西琳寺の坐禅会では、日本曹洞宗開祖で大本山永平寺御開山、道元禅師が中国から持ち帰られた正伝の坐禅をご指南いたします。また、お釈迦様について、仏教について、禅について、悟りとは何かについて、あるいは悩みについて、いろいろ知りたい、聞いてみたい、相談したいという方は坐禅会の後、住職がお茶を飲みながら気軽に会話する場も設けています(参加無料)。原則として年6回、4月から11月の平日の午後4時から5時半までですが、急な壇務等で住職不在となる日もありますので、予めお電話でご確認ください。また、個別の坐禅指導については志納金2千円にてお受けしますので、連絡ください。(0470-68-4403 または 090-1462-3538)。
2025年の坐禅会予定
4月2日 (水) 16時から17時半
5月1日 (木) 16時から17時半
6月2日 (月) 16時から17時半
9月4日 (木) 16時から17時半
10月9日 (木) 16時から17時半
11月6日 (木) 15時から16時半
日時の変更がある場合がありますので、事前にご連絡ください。
連絡先090-1462-3538 または 0470-68-4403